2010-12-30

プー子、フランスのお菓子を語る

もう年末。
大掃除も大体おわって、
街中、年越し蕎麦とおせちと
お兄ちゃんのお誕生日のお祝いの話でもちきり。
お雑煮は、白みそとお餅が見つからなかったのでナシ。

今年もプー子、たくさんのお菓子をたべた。
といってもケーキなんてのは、日本の方がずっと洗練されている。
日本のケーキが上品で繊細だとするなら、
フランスのはよくいえば素朴、普通にいえば大雑把。
バターたっぷり、クリームねっちょりが多い。
ふわっとしたものは殆どないし、日本と同じものと思わない方がいいかもしれない。
量も多いし、美味しく一切れ食べきれることは本当に稀。
とくにティーサロンのケーキはおっきい。
これは珍しくみつけた生クリームのケーキ。

DSC09181
Originally uploaded by mikans101



プー子が思うに
フランス菓子の良さは、もう少しさりげないところにある。
マドレーヌやカヌレとかの焼き菓子だったり(シューケット!)
スーパーのお菓子でも、たまにとっても完成度の高いのがあって、
ああいうのは、プー子、たまらない。
ぱくっとひとつまみできるところに、良さがあると思うの。
お茶菓子っていうのかしら…(モグモグ)

フランスのパン屋さんは、お菓子も沢山おいてあるけど
その中には、もともと家庭で作っていたようなお菓子と
お菓子屋さんのマネをして作り始めたお菓子がある。
(ちなみにお菓子屋さんにも、パン屋さんのマネで
クロワッサンとかブリオッシュが置いてある)

それでね、プー子が思うのは、
フランス菓子の良さってのは、
このパン屋さんの田舎っぽいお菓子なの、家庭でも作れそうな。
マドレーヌやカヌレはもちろん
フルーツのタルトとか、ショーソン・オ・ポムとか、
そういうの、おいしいわあ。
パン屋さんで買えるお菓子、ぱくっと食べられるお菓子、
そういうパンとお菓子の間にあるお菓子が、美味しいのよねえ。

あ、でもチョコレート屋さんはまた別格、
フランスのチョコレートは最近手を出し始めたジャンルなので
来年はチョコレート開発年にする予定。
きっと、まだプー子の知らない、
フランス版繊細菓子の世界がひろがる予感がする!
いざ来い!2011年!!ショコラ!!!

0 件のコメント:

コメントを投稿